座布団が行司にクリーンヒット

九州産馬、佐賀競馬、地方競馬、アビスパ福岡を応援しています

九州産馬 今週の出走予定

カシノハヤテ、カシノカスケード、ミッキーコマンド、キリシマセブン、メッサーシュミットが出走します。
ミッキーコマンドはデビューの時に手綱をさばいた石橋守騎手が騎乗。これで変わってくれるといいのですが。
メッサーシュミット福島2歳Sに挑戦。やってくれると信じています。


ダイキチヘイローが登録抹消になりました。前回も好走していたのになぜこの時期に…。

JBBA種牡馬2008年度配置発表 ロドリゴデトリアーノが九州種馬場に移動

http://www.keibabook.co.jp/homepage/topics/topicsinfo.aspx?subsystem=0#KON11406
これは九州にとっては大ニュース。九州の生産者たちの長年にわたるラブコールが通じたようです。
最近の九州種馬場はサイレントハンターに続きイシノサンデーが来て、さらに九州内には
サンデーサイレンスの仔が数多く種牡馬としており、いくらなんでもサンデー系過分でした。
ダンツシアトルは過去に繁養されていた時期がありますし、なんというか「新しい風」を欲していたんですね。
ロドリゴは2005年に静内から千葉に移動、今年下総種馬場の閉鎖で一時的に那須に移っていました。
今年で18歳ですがまだまだやってくれるでしょう。この馬の良い所は「クズの少なさ」だと思います。
決して良質な繁殖牝馬が集まっていたとは言えない中でミヤギロドリゴエリモエクセル、ドラゴンライト、
ゴールデンロドリゴ、イブキヤマノオー、イケハヤブサ、グレイスナムラなどほぼ毎年のように活躍馬を輩出。
地味ではありますが結構凄い。しかも今年に入ってスーパーホーネットがブレイクの予感。
非常に良い時期に来てくれたと思います。千葉の生産者の皆様には申し訳ないですが………。
これで九州種馬場の種牡馬は3頭になるのか、それともまた1頭は異動になるのか?その辺はまだ分かりません。
できれば数は多い方が良いに決まってる、選択の幅が広がるし。最近は繁殖牝馬数も戻ってきてますしね。
九州の馬産はJBBAの種牡馬に左右されていると言っても過言じゃないところがありますからね。良かったです。
JBBA下総種馬場が閉鎖へ - 座布団が行司にクリーンヒット
2007年度JBBA種牡馬・種付け数発表 - 座布団が行司にクリーンヒット
その他では既報のように新種牡馬ケイムホームや日本復帰のアラムシャーが静内に。そして…。

大種牡馬フォーティナイナー ついに引退

http://www.keibabook.co.jp/homepage/topics/topicsinfo.aspx?subsystem=0#KON11406
今まで本当にお疲れ様でした。日本の、いや世界に誇る種牡馬でした。
近年のミスタープロスペクター系の隆盛を背負っていたと言ってもいいでしょう。
最近はさすがに受胎率も減って、種付け頭数自体も抑えていた感じでした。
産駒は大レースで結果を残すだけでなく、後継種牡馬として既に次々と結果を出しています。
サンデーサイレンスとまではいかないけど、今後その影響力は次点くらいに位置されるんじゃないでしょうか。

ダーレーの高橋力代表が解任された件

http://www.nikkansports.com/race/p-rc-tp0-20071102-277861.html
ダーレー・ジャパン会長とダーレー・ジャパン・レーシング取締役を解任されたが、
日本での馬主資格を持つダーレー・ジャパン・ファーム代表は継続するらしい。
高橋氏は「突然のことで」驚いたというが、なんとなく規定路線のような気がしないでもない。
この辺ちょっとごちゃごちゃしているが、今の所ダーレーが一番力を入れているのが日本での馬生産及び馬主業。
その両方を受け持っているのがダーレー・ジャパン・ファーム(アドマイヤムーンJRA馬主として所有)だ。
つまり親会社がダーレー・ジャパン、子会社がファームとレーシング(地方競馬での馬主業)。
これまではこれら全てを高橋氏が担当していたわけだ。まぁさすがにこれらを全部一人でやっていくのは大変だし
この3つの代表を一人でやってることが便宜上、法律上まずいと指摘でもされたんじゃないか?と。
一番大事な会社は高橋氏に任せたままというのがミソなんじゃないかと。ダーレーもいくらなんでも
日本での最大功労者を切り捨てるような真似はしないだろう。そんなわけで深いイザコザとかじゃない気がする。
うん、全部想像ですけどね。
関連:http://www.sanspo.com/keiba/top/ke200711/ke2007110103.html

馬インフルエンザで取り消されていた競馬学校の輸入検疫施設に再指定

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071102-00000001-nks-horse
ま、なんとなくこの時期には再指定されそうだなぁとは思っていました。
これでジャパンカップに影響は出なさそうで良かったですね。
競馬学校の輸入検疫施設指定取り下げ - 座布団が行司にクリーンヒット

ジャパンCとジャパンCダートに外国馬が招待受託

ジャパンC、凱旋門賞馬ディラントーマスが招待受諾 | 競馬ニュース - netkeiba.com
http://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2007/11/02/05.html
これでもまだ本当に出走が決まったわけではないですが、メンバーを見るとワクワクしてしまいますね。
凱旋門賞ディラントーマスは是非来てほしい。その他もなかなかの面子の模様。

エクセル博多 12月1日にオープン

http://jra.jp/news/200706/060601.html
私はこれからも中洲住民に対する恨みは持ち続けると思います(苦笑)
福岡市に初の場外馬券売り場が誕生 JRAの「エクセル博多」 - 座布団が行司にクリーンヒット

増沢由貴子騎手が一年ぶりに騎乗

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071102-00000003-sph-horse
レディースジョッキーシリーズ前に練習しておかないとね、さすがに1年のブランクはきつかろう。
逆に言えばここで騎乗したくらいでレース間隔が戻るとも思えませんけどね。
ちなみに西原玲奈騎手は今年はほぼ毎月数鞍は乗っています。それでも9月は騎乗が無く、最近では
先月13日に久しぶりに騎乗、しかもなんと新馬戦。ユキノマーチャンという馬で8番人気6着でした。
ちなみに今週日曜日京都の未勝利戦で引き続きこの馬に騎乗します。こちらも応援してあげてください。

レディースジョッキーシリーズに出場する地方女性騎手のトレーディングカードが登場

http://www.keiba.go.jp/topics/2007/1101_3.html#03
http://www.keiba.go.jp/topics/2007/1102.html
これは…本人達はちょっと恥ずかしいんじゃないの?(笑)
あ、でも俺は岩永千明騎手のは欲しいかも……。

Jリーグがロッソ熊本の胸スポンサー『白岳』に×

http://www.asahi.com/sports/column/TKY200710310247.html
記事内容に大体同意です。なぜビール会社は良いのに焼酎会社がダメなのか。むしろ焼酎だからこそ、
Jリーグの大きな支援企業であるビール会社からダメだという声が来たのでは?と邪推すらしてしまいそうになる。
ベストメンバー規定」の時も思ったけど、Jリーグは最近各チームに難癖をつけたがっている気がする。

Jリーグには、チームが胸スポンサーを募る場合、
「自粛カテゴリー」を外すという申し合わせがある。
業種リストは非公開だが、風俗関係、たばこ、遊技場、美容形成、冠婚葬祭業などが、
それに該当するそうだ。

そこまで潔白さを出したいのなら…「遊技場」がダメなら当然パチンコ業もダメだよね。
Jリーグのオフィシャルスポンサーにも入っているし、チームのいくつかにもスポンサーとして入ってる。
サラ金もダメだよね、例えばアビスパポケットバンクとか。言い出せばきりがないと思うけど。
要するにJリーグ次第でどうにでもなるってことでしょ。妙に意地張らずに焼酎くらい認めてしまえばいいのに。

J2降格の横浜FC 大量の戦力外通告も

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/11/01/08.html
う〜ん…やっぱり降格すると厳しいよなぁ。久保獲得の話も現実味帯びてきちゃったかもなぁ。
横浜FCの久保竜彦選手が地元・アビスパ福岡への移籍を決意?(東スポ) - 座布団が行司にクリーンヒット


ここにきてつくづく思うことは、高木琢也監督は偉大だったんだなぁということ。
昇格してもほとんど戦力補強できないままだったからJ1の壁に阻まれちゃったけど、逆にそれで思うことは
普通はJ2でもあれくらいの戦力では昇格できませんよ。その手腕は素晴らしいものがあったと思います。
戦力が足りなければ戦術で補う。それが監督として当然というか、一番やるべき仕事なんでしょうね。

じゃあアビスパはどうなんだと

http://blog.nikkansports.com/soccer/kyusyu/murata/20071030.html
上から続きますが・・・。
リトバルスキー監督は今年を振り返って「上位チームと比べ戦力の差が大き過ぎた」とコメントしていましたが
それを言い訳には出来ないでしょうよ。出来ないというか、してはいけないと思う。監督なんだから。
じゃあ戦力を用意できなかったフロントが悪いんじゃないかと言われるでしょうが、
限りある資金の中からできる限りの補強をすること、それがフロントの仕事だと思います。
フロントはその仕事を十二分に果たしていましたよ。「限りある資金」の中では限界の仕事を。
じゃあその足りない資金を誰が補うのかというとそれは、さらに上の社長や幹部連の仕事。
今年、アビスパはチーム内で誰が仕事をして誰ができなかったか、しっかり見定める必要があると思います。
決して昨年のように誰かに責任を押し付けてやめさせるような真似はしないでもらいたいものだ。

中日ドラゴンズが日本一

すんごく今更ですが、中日ファンの皆様おめでとうございました。
何やら落合監督の采配で賛否両論あるそうで。私は山井投手が降りて9回頭から岩瀬投手がマウンドに上がった時
「ああ、やっぱり」と思いました。「落合監督ならやりそうだ」とも。
心情的にそのまま投げさせたかったという気持ちも分かります。私も同じ思いでしたから。
結果的にこの采配は成功したわけだから、それを批判する必要は無いだろう。失敗してたら叩いてもいいけど。
まぁ私は実は失敗の方に賭けてたんですけどね。それは単純にもう少し日本シリーズが見たかったからで。
仮にあそこで山井投手を続投させて成功すれば名監督、失敗すればダメ監督。それだけの話でしょうからね。