座布団が行司にクリーンヒット

九州産馬、佐賀競馬、地方競馬、アビスパ福岡を応援しています

九州産の歴史を知りたい。けど・・・

そんな九州産をもっと知りたい。歴史を知りたいと思っても、自分で調べるだけでは限界があるんですよね・・・。
正直、シンウルフ以前の九州産については私にとって未知の存在です。
検索すれば何でも出てくる現在のインターネットですけど、そんなネットも
ネット自体が誕生する前までのデータは検索しても出て来難いんですよね。
じゃあデータがある場所に直接行けばいいじゃないか、って話なんでしょうが、
以前九州種馬場に行った時思ったんですけど、ちょっと不可能に思えましたね。なかなか難しい。
だって「現在九州にいる種牡馬を教えてください」と尋ねても、あちらは全然把握できていないんですよ。
JBBAと他の馬生産は全くの別物なんだな、と痛感させられました。言い方は悪いですが所詮こんなものか、と。
JBBAにあるデータはあくまでJBBAだけのもの。九州産全体のデータなんて、詳しいことまでは調べられないでしょう。
そうなると過去を知る人、昔からの競馬ファン、特に九州産に詳しかったり血統に詳しい人に
尋ねるしかないんですが、そんな人は稀有ですよ。なかなかお目にかかれません。
ネット上で探せば何人かいらっしゃるかもしれませんけど、直接質疑応答なんて・・・難しいでしょうしね。
私もまた聞きのまた聞きで、独自に情報を収集するしかないんですよね。そういう点では
某巨大掲示板ってのは非常に便利な場所だったりします。すみません、少し閲覧してるのを白状します(笑)。
下手なサイトより有益な情報がわんさかはじけ飛んでいますからね。中にはあまりにも低俗なのもありますが。
そんな中から良質なものだけを選び取って自分に活かす。それがあの掲示板の有用な使い道なんだろうな。
最後はちょっと話が逸れましたが、次回は九州産限定レースの存在意義について
改めて私の考えを書いてみようかと思っています。