座布団が行司にクリーンヒット

九州産馬、佐賀競馬、地方競馬、アビスパ福岡を応援しています

東京は雨だけど暖かかった

寒くなっちゃいけないからと持ってきたジャンパーは、1日目の大雨の西京極でしか使い道がなく
ずっとリュックの中に入ったままです。その他にも防寒の為に入れたチョッキが。重いっつーの。暑いっつーの。
荷物の重さでたぶん旅行から帰ってきたら体重は減って筋肉ついてると思う。それでは東京編です。

船橋競馬場

最初、何を血迷ったのか南浦和へ行こうとしていました。
「おじいちゃんそっちは浦和競馬場だよ」と心の中のもう一人の俺が
ツッコミを入れてくれたのが新宿の時点だったので助かりました。ありがとうおじいちゃん。そっち!?
新宿から各駅停車の総武線船橋駅へ。途中水道橋駅を通り過ぎる際、ここが東京ドーム最寄り駅だぞと確認。
というか、各停と特急・快速とで線路が違う路線というのに戸惑う。これが東京か。怖いねぇ東京は!
船橋駅に到着したら、京成に乗り換えて船橋競馬場前へ。JR南船橋駅から徒歩でもよかったみたいだが、
初めての場所で不安があるのでわかりやすい方にしようと。駅からは徒歩で5分くらいでした。
今日はマリーンCということでお客さんもたくさ・・・んはいないな。雨のせいか人はまばら。
馬券の方は好調でございました。マリーンCも馬券取りましたよ、まさか同着とは思いもしませんでしたが。
どちらが2,3着に来ても馬券は当たりだったので、結果はのほほんと見てました。
本命はジーナフォンテンでした。私、彼女とは馬券の相性がいいんですよね。
もう8歳ですがその実力を認めてましたから馬券も取れました。
あとレイナワルツも買ってたんですがこちらは4着。遠征先でよく頑張ったほうじゃないでしょうか。

東京ドームへ

最終レースが終わるまで競馬場にいたので、東京ドームに試合開始の18時までに行くのはちと厳しいかな、
とは思いつつも出発。途中、調べておいたチケット屋が上野にあるのでそこに寄ってから水道橋駅へ。
なんだよ、駅前にチケット屋さんあるじゃないか……しかも同じ値段で。ミスったなぁ。チケット屋では
東京ドームの日ハム戦は内外野自由席はどこも1000円でした。皆さんも観戦に行ってみてはいかがでしょうか。
まず東京ドームに隣接してWINS後楽園があることに驚く。真横じゃん!
ドームはほどよく空いていて見ごたえがありました。私はちょっと空いてるくらいが好きなので。
B・Bことブリスキーが頑張ってパフォーマンスしてました。ファイティー君は・・・いない。見たかったのに。
試合のほうはもう忘れました。だからカラスコみたいなメジャーリーガーを5億で、なんてことするなって・・・。
しかし王監督はもう一試合は我慢して使ってみる、と言ってました。いくらなんでも我慢強過ぎませんか?
試合が終わってからは品川駅でムーンライトながらのキャンセル待ち。結局出ず…。

笠松競馬場

始発近くの電車に乗って東京を後にし、一路笠松競馬場へ。
はぁ・・・・・・東京から名古屋まで超遠い。往復するとなおその長さが分かる。
尾張一宮駅で下車し、名鉄に乗り換えて笠松駅へ。間違って特急に乗ってしまい、岐阜駅から折り返す。
笠松駅を降りて競馬場のある土手向こうに行く途中、土手一面に咲く桜並木に見とれて立ち止まる。
本当にむちゃくちゃきれいでしたよ。ここでずっと花見していたいと思うほどでした。
・・・・・・花見してた方がよかった。馬券は船橋とは逆に不調。あまりにも固い決着が多過ぎますよ。
お昼は鉄火場には似つかわしくないお店(名前は忘れた)で昼食。洋食屋さん? ピラフを食す。
あと串かつうめー。どてうめー。食事だけなら今まで行った競馬場でも一、二を争う競馬場だと思いました。
あと雰囲気も大好き。いい天気に恵まれたからというのもあるだろうけど、落ち着く。
あの名鉄の電車が鉄橋渡って向かってくる景色とか、なぜか馬場の中央にあって見え辛いパドックとか。
馬券の相性はひどかったですけどね。


そんなこんなで明日あたりからは通常営業に戻る予定です。