座布団が行司にクリーンヒット

九州産馬、佐賀競馬、地方競馬、アビスパ福岡を応援しています

香港のラッキーナイン「滞在する厩舎が狭いため」スプリンターズSを辞退

【スプリンターズS】外国馬情報~ラッキーナイン(香港)が辞退 | 競馬実況web | ラジオNIKKEI



昔、ジャパンカップなどの国際レースで外国馬陣営から「馬場に散水しろ、そうしなければ回避だ」と脅されて
それに対して外圧だとか、それに屈したJRAはふぬけだとか、様々なことが言い交されてきたことがありましたが、
今回の件に関しては単純に日本側の設備不足で片付けられる話なんじゃないかなと思います。
今後外国馬を日本に呼び込む際にはこういったハード面も大事だから要努力だね、という単純な話なんじゃないかな。

 また、日本は輸出入の検疫ルールが厳格で、ジャパンカップに出る外国馬は、千葉県白井市競馬学校内の国際厩舎で5日間の輸入検疫を受けてから東京競馬場に移動する。そうなると使える調教施設も限られてくるわけで、日本馬がフランス入りした日の夜にはシャンティの厩舎に入り、翌日からエーグル調教場のバリエーション豊かなコースで調教できる……という状況とは大きく異なる。外国馬にしてみると、日本は「アウェー」としての条件が厳しいのである。

http://number.bunshun.jp/articles/-/761235?page=2

日本ではただでさえ検疫が厳しく、5日間の拘束後も防疫の為にトレーニングセンターでの調教はできず、
競馬場の芝コースかダートコースでしか調教ができない状況にあります。
検疫については日本の法律にも関わってくる問題なので簡単に変更することはできませんが、
せめて滞在する厩舎くらいは海外陣営の希望に沿うように整備しておいた方がいいのではないでしょうか。