座布団が行司にクリーンヒット

九州産馬、佐賀競馬、地方競馬、アビスパ福岡を応援しています

サマーチャンピオンの出走予定馬が確定 傾向と対策

サマーチャンピオンの過去のデータ - 座布団が行司にクリーンヒット
佐賀競馬サマーチャンピオン 傾向と対策 - 座布団が行司にクリーンヒット
出走馬が確定しました。去年からハンデ戦になったことを加味しつつデータを見ていこうと思います。

馬場状態 1着 2着 3着
01 6枠6番トシザミカJRA 3枠3番ノボリユキオー(JRA 5枠5番シュウタイセイ(笠松
02 1枠1番フジノコンドル(笠松 6枠7番ミスイロンデルJRA 7枠9番レイズスズランJRA
03 8枠11番ロングカイソウJRA 6枠6番カシノオウサマ(佐賀) 6枠7番ツルマルザムライ(兵庫)
04 3枠3番ニホンピロサートJRA 8枠11番インタータイヨウJRA 7枠10番カシノオウサマ(佐賀)
05 5枠5番アグネスジェダイJRA 6枠6番ヨシノイチバンボシ(愛知) 3枠3番ワンダーハーブ(JRA
06 4枠4番メイショウバトラーJRA 8枠11番メイショウボーラーJRA 5枠5番ワンダーハヤブサJRA
07 2枠2番キングスゾーン(愛知) 5枠6番オフィサー(JRA 5枠5番ムーンバレイ(愛知)
人気順 1着馬の位置取り 2着馬の位置取り 3着馬の位置取り
01 2、1、3 [2.2.2.1] [1.1.1.2] [5.5.4.4]
02 4、6、3 [1.1.1.1] [2.2.2.2] [10.9.3.3]
03 2、6、8 [1.1.1.1] [4.4.4.2] [6.6.6.3]
04 1、2、5 [6.6.4.1] [5.5.3.2] [8.8.8.3]
05 1、3、4 [1.1.1.1] [2.2.2.2] [11.11.8.5]
06 1、2、4 [5.4.3.1] [3.3.2.2] [4.5.6.4]
07 1、2、5 [2.3.1.1] [10.10.7.7] [7.7.4.6]
1着、2着、3着馬の騎手 1着馬の前走 2着馬の前走 3着馬の前走
01 河内洋石橋守安藤勝己 1400mプロキオンS・3着 芝1200m北九州短距離S・2着 1400mサマーC・1着
02 安藤勝己福永祐一幸英明 1900m名港盃・9着 1700mKBC杯・8着 2000mマーキュリーC・3着
03 小池隆生、北村欣也、岩田康成 1600mスパーキング・6着 1400m吉野ヶ里記念・1着 1400m園田S1・2着
04 小牧太秋山真一郎、北村欣也 1400mプロキオンS・1着 1700mKBC杯・1着 1400m吉野ヶ里記念・2着
05 小牧太丸野勝虎赤木高太郎 2000m JDD・13着 1900m・名港盃・1着 1700mKBC杯・4着
06 佐藤哲三福永祐一川田将雅 1400mプロキオンS・1着 芝1600m・安田記念・14着 1800m関越S・2着
07 安部幸夫福永祐一吉田稔 1600mスパーキング・2着 1200m・北陸S・6着 1600mスパーキング・9着
基本的には固いレース

この7年間で3着は8番人気以内、連対なら6番人気以内の馬しか来ていない。1番人気が4連勝中で、
昨年優勝した地方馬キングスゾーンも1番人気に推されていた。地方馬も人気馬を狙いたい。
JRA勢の中で必ず人気で飛ぶ馬が出てくるのでその取捨が大切。

ハンデ戦になり地方馬有利、JRA馬不利が続く?

地方馬の活躍はこれまでも多かったが、昨年も1着3着に来たようにハンデ戦になってからその傾向が強まりそう。
ただJRA勢の中でも3歳馬2頭は54kgで出走することが出来るため、こちらは気をつけておいたほうがいいか。
去年は勝ち馬から下位までほとんど差の無い、実にハンデ戦らしいレースだった。何が来てもおかしくはない状況。

芝路線からの転戦組、地方ダート初経験馬は不調

前者はブレイクタイムや昨年のフサイチホクトセイ、後者はニューベリーなど。ただし、ノボリユキオーのように
前走が芝でも好走していた馬や、メイショウボーラーのようにG1などの格上レース&ダート実績ありの場合は除く。

先行有利

去年は珍しく2・3着馬ほか差し馬がよく届いていたが、勝ったのはやはり先行したキングスゾーンだった。
佐賀コースは基本的に先行有利と考えていい。ハンデ戦になって追い込みも利くようになっているのだろうか?
ただやはり差し馬も「マクリ」ができるかどうかにかかっている。

前走

バラバラなので特に気にする必要は無いが、比較的好成績なのがプロキオンS組で、好走しているとなお良い。
休み明けはやや不調。ここまでの臨戦過程に2〜3戦しているのが望ましい。
インタータイヨウが2走ボケで飛んだり、ニューベリーが間隔を空けて使われて走らなかったりしている。
ニホンピロサート(3番人気6着)も黒船賞(3月)以来の競馬で久々だった。

最内枠不利

地方の小回りコースは内枠が有利だと思われがちだが、佐賀は昔から内馬場の砂が非常に厚く、
そういう意味ではむしろ外枠の方が有利だった。コーナーでは全馬が大きく外に膨れて回っていた。
過去のデータでも、真ん中あたりの枠、中央より外寄りの枠順の成績がいい。1〜2枠の成績は良くない。
内枠はうまくスタートしないと、外枠の先行馬にかぶされていってしまうことも多いからではないだろうか。
その点では地方騎手は慣れていて中央騎手は慣れていない感じがある。地方馬は大丈夫でも内枠の中央馬は危険か。

その他

過去7年で中央出身騎手が勝ったのは3回で、JRA所属でも小牧太騎手が2勝。地方出身騎手が強いか。
あとなぜかこのレースで福永祐一騎手は2着が多い。


暫定予想
キングスゾーン
イイデケンシン
ヴァンクルタテヤマ
△他地区馬ほか3頭
×佐賀馬トライアル上位2頭
http://sagakeiba.net/news/2008/08/jpn_1.html
◎昨年よりも1kg斤量が増えるが、前走は1ヶ月ぶりの出走で調整込みと考えれば叩き2走目の今回連覇狙える。
全日本2歳優駿勝ちの実績は色褪せないし、前走関越Sでは古馬に混じっての2着。ここでの54kgはおいしい。
▲トップハンデは気になるがプロキオンS勝ちから外せない。
△×地方馬は総じて気になるが今年は粒揃いで絞り込めない。最終的には枠順や人気で決めようと思っている。