座布団が行司にクリーンヒット

九州産馬、佐賀競馬、地方競馬、アビスパ福岡を応援しています

文体

日記書いてて思うんですが、やはり私の文章にも特長とかあるんでしょうね。
他の人の文章、雑誌やネットやらのを見てると、それぞれに特徴があります。
私は近藤さんの文は好きですね。ネタも含めて。
<a href=http://www5b.biglobe.ne.jp/~masuzabu/yougo-a.html>用語解説</a>のコーナーとか見てると、上手い表現だなぁと思う点が多いです。
例えば大坪さんの解説。

>大坪さん(解説者名)Otsubo san
>……本名、大坪元雄。関西版『競馬ブック』に在籍中の超本命党で、フジ>系列
>の関西競馬中継で解説を担当されている。杉本清さんとの実況・解説コン>ビは、
>日本の競馬界でもっとも有名と言っても過言ではない。しかしその一方で>は馬
>名の言い間違いや珍言が多いことでも知られ、「男馬のような」や、「果>たし
>てどうか」などの定番フレーズのほか、1999年小倉3歳Sのときの「10点>満点
>はあげられなくても、90ぐらいはあげられるんじゃないですか」といった>時折
>見せるビッグパンチで、一部熱狂的ファンも得ている。

面白い表現もありますし、何より文にリズムがあるというか。
私のこの日記も恐らく、と言うかだいぶ影響受けてるんじゃないかなーと思います。

投稿者のHPの中ではDJさんの文章が面白いですね。特に<a href=http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/5837/pn00.htm>ペンネームコーナー</a>。
一つ一つにセンスを感じます。コメントだけで笑える。
自分も文章だけで人を笑わせるようになりたいですよ。
別にライター目指してるわけじゃないですけど。シュボッ。

今日のますネタ:
『アンダースタンディング→勃起』(馬名日本の心)
これで合ってましたよね団長?ある意味このコーナーの見本的な作品。嫌な見本だ。