座布団が行司にクリーンヒット

九州産馬、佐賀競馬、地方競馬、アビスパ福岡を応援しています

アビスパ福岡 一応始動はしたけども……

http://www.jsgoal.jp/news/00059000/00059631.html
http://www.sponichi.co.jp/seibu/column/special/kijilist.html
まだユニフォームスポンサー決まってないんだよ?…大丈夫なの?本当にさあ……。
リトバルスキー監督は自身が希望する補強ができたと言っているのだから今年は言い訳はできないでしょう。
もう……今年はお願いしますよマジで。今はこういう言葉しか見つからない。
去年の大失敗を目の当たりにしているからなかなか信用できないんだもん。


http://kyusyu.nikkansports.com/soccer/jleague/avispa/p-ka-tp0-20080115-307165.html
http://kyusyu.nikkansports.com/soccer/jleague/avispa/f-ka-tp0-20080115-307594.html
「トップ、ユース一体」って、聞こえはいいけど要するに人員削減でどちらも兼ねなきゃいけないってこと。
もちろん記事にあるように良い効果はあると思うけれど、そもそもユース・スカウト削減って
チームとしてあるまじき行為だと思うんだけどな…。
http://www.avispa.co.jp/sfs4_diary/sfs4_diary/
田部GMは今んとこよくやってると思いますけどね。選手会のHPの方もよろしくお願いします。


http://kyusyu.nikkansports.com/soccer/jleague/avispa/p-ka-tp0-20080114-306792.html
ユースから昇格した鈴木惇君は頭の方もすごく良いと評判で、早稲田の通信制を受験したそうだ。
U-19代表としてカタール遠征も控えており忙しい日々を送っているようだ。がんばってくれ。


最後に獲得選手、移籍選手のお知らせ。
http://www.jsgoal.jp/club/fukuoka/00059571.html
アビスパでもかつてプレーしていた中払大介選手が復帰。
ぶっちゃけると、あまり好きじゃない選手。…うん、ぶっちゃけちゃったね。
知ってる人は知っているだろうけど、ラフプレーやファールを貰う演技が多すぎるんだよなぁ。
その辺はWikipediaが面白い解説をしていたので紹介。ファンもよく分かってるんだな。

過去に、セーブしようと滑り込んだ松永成立の顔面を踏みつけてシュートを決めたり(ゴールは認められた)、腕を巻き込むようにして転倒してケリー、伊藤哲也を立て続けに負傷させる等、悪質なプレーが目立った。近年は大幅に改善されているものの、いまだに「悪質なファウルを繰り返す選手」と見ているファンが多くいるのも事実である。
一方で、自身がファウルを貰うのは非常に巧く、試合を落ち着かせたい時や時間稼ぎをしたい時に、実に巧みに相手のファウルを誘うプレーを見せる。この時、フィールド上で彼が倒れている様子をサポーターは愛を込めて「ゴロゴロ」と呼んだりする。ちなみに足をバタバタさせて痛がっているときは演技である。ゆえに彼が倒されてもサポーターは「足をバタバタさせているから大丈夫」と判断している。
(中略)
非常に明るく、人当たりのいい性格で、ファンサービスも熱心なため、選手・サポーターからも慕われている。
その性格からか、非常に幅広い交友関係を持っており、競馬関係者や芸能関係者等、サッカー関係者以外の友人も多い。 京都サンガ入団の際は、入団挨拶の際にアビスパ時代に顔を踏みつけた松永成立にひよこまんじゅうをダッシュで手渡すなど、茶目っ気あるパフォーマンスはお手の物。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E6%89%95%E5%A4%A7%E4%BB%8B

アビスパはかつてピッコリ監督時代にファウルが多いラフプレー集団という認識がされていた時期があったけれど
その頃の代表選手。それだけじゃまだ嫌いでもないんだけど、アビスパJ2降格直後すぐに出て行ったのが、また…。
性格はもちろん良いと思うんだけど、そのプレースタイルは正直、敵として見ていて辟易してました。
アビスパは若手が多くてそういう「ずる賢いプレー」が少ないとは思うけど、教えてあげるのかな…ははは。


http://www.jsgoal.jp/club/fukuoka/00059589.html
川島眞也選手はいまだになぜ解雇されたのか分からない選手の一人。
FC岐阜ではDFの要として活躍することだろう。リティは代わりの選手として指示ができるルダンを呼んだけど、
川島はそんなにコーチングなんか悪かったのかなぁ。フィジカルはチームの中でも強い方なんだけど。


監督は相変わらず「守備では1対1で勝つ様に」と言っているけど、ディフェンスってのは基本的に
まずは1対1の状況にさせないようにすることが重要で、次に1人に対し複数で当たるのが普通なんじゃないのか?
今までそういう組織的な守備のサッカーをアビスパで見てきただけに、混乱しております。


http://www.jsgoal.jp/club/yamagata/00059659.html
柏レイソルからレンタルで来ていた長谷川悠選手、今度は山形にレンタルに出されるようです。
彼も能力はあったと思うのだけど、短期間で結果を残すことができなかった。まだ若いからこれから。
今度はシーズン当初からチームに参加するわけだし、戦術面でフィットすれば能力は出せるだろう。


まだ移籍先が決まっていない選手たちもこれから次の道を見つけられるよう祈ります。